【スタッフコラム】10月便り ~新しい営業さんと、健保組合の福利厚生など

あっという間にハロウィン、もとい10月最終日です。
そろそろ年末調整の時期ですね。
松本事業所に新しい営業さんが入社しました
まずは大事なお知らせです。
10月1日付で、松本事業所に営業さんが入社してくれました!
せっかくなので一言頂きました(無茶ぶり)↓↓
10月から入社したYです。
9月に引っ越してきたばかりの長野県ビギナーではありますが、
GCCの一員として皆さんと盛り上がっていきたいと思います!!
美味しいお店、素敵な観光地などたくさん教えてください!
よろしくお願いしますm(__)m
新しい仲間も加わったことで、これからもより一層、皆様にとって頼りがいのある派遣元として成長していけたらと思っています。
何卒よろしくお願いいたします!
12月頃に改めてインタビューをお願いしたいなあと思っておりますので、お楽しみに・・・
懐かしい過去の社員紹介はこちらから
新しい環境で頑張っていると聞いておりますので、いつかまた一緒にお酒が飲めたら嬉しいですね…^^
健康保険組合のホームページって、見たことありますか?
これは本当に、世間話みたいなお話なのですが…皆様はいかがですか?
ちなみに私の場合は、以前はHPはおろか、定期的に自宅に届く広報誌もしっかりと読んだことはありませんでした。
しかし、最近になって松本事業所の方に
「こんなイベントをやっているよ」「常備薬がお得に買えたりもするよ」
と教えて頂いたことをきっかけに、今では定期的にHPなどを確認するようにしています。
健保の福利厚生、あまり意識したことはなかったかも…という方は、よろしければちょっとだけ世間話にお付き合い下さい。
🐿
GCCは、TJK――東京都情報サービス産業健康保険組合 というIT企業向けの健保組合に加入しています。
組合員なら誰でも利用できる特典やイベントが色々と用意されており、身近な話題で例を挙げると、TJKでもウォーキング大会を開催していました。
期間中(9月~10月)に目標基準以上の歩数を達成すると、もれなくAmazonギフト券またはQUOカードPayがもらえる―という内容で、長野県の協会けんぽウォークと開催期間が被っていたため個人的に掛け持ちで参加をしていました。
(目標全然届きませんでした……すみません…)
こういった健康促進のイベントのほか、ゴルフや潮干狩りといった野外アクティビティや、レジャー施設を巡るツアーなども定期的に開催されています。加えて、健保組合と提携しているレジャー施設を優待料金で利用できたり、家庭用常備薬がお得に購入できたり…と、様々なベネフィットが用意されています。
季節に合わせて内容がどんどん更新されていくので、たまにサイトを覗いてみるだけでも楽しいです。
リスがかわいいサイト🐿 https://www.tjk.gr.jp/
もちろんTJKに限らず、健康保険組合においては、健康促進のための様々な取り組みが実施されています。組合員だけどあまり調べたことがなかったな…という方は、この機会に改めてチェックしてみてはいかがでしょうか。
…こういった事例、身の回りにたくさんある気がします。クレジットカードのポイント利用とか、キャッシュレス決済アプリのキャンペーンとか…
宝の持ち腐れをしてしまわないよう、賢くお得に利用できたらいいなあと思います。
でもなかなか難しいですよね。。
*
本日もご覧頂きありがとうございました。
求人案件も随時更新しております。ハローワークには掲載していない案件もございますので、 ≪ 案件紹介一覧 ≫ カテゴリーから是非チェックしてみてください。
🍬🎃🦇🪄