【スタッフコラム】8月ですね ~松本事業所スタッフ紹介その4~
こんにちは。営業担当Aです。
8月ももう終わりますね。何となく、夏の終わりのような気配を感じています。
__皆さま、夏の終わりに聴きたい曲はありますか。
A含め、Aのまわりではこのような回答を得ました。
- 松任谷由実「Hello, my Friend」
- ノラジョーンズ「Don’t Know Why」
- 森山直太朗「夏の終わり」
- サザンオールスターズ「夏をあきらめて」「BYE BYE MY LOVE」
- 少年カミカゼ「Altair ~キミと出逢えたこと~」
- 久石譲「summer」
ご存じの曲はありますか。また、同じ曲を思い浮かべた方はいらっしゃいますか。
夏らしい曲っていいですね。
厳しい暑さもエモーショナルに乗り越えていきましょうね。

今回は、前回に続いて「スタッフ紹介その4」です。
スタッフ紹介シリーズはこれで一旦完結です。ゆるめにお付き合いください。
*
●GCC取締役社長 平沢 政夫さん

遂に、社長にお話を伺うことができました・・・
1,ご出身は
東京都中野区。
40過ぎまで東京都内に住んでいました。
2,普段どんなお仕事をしていますか
会社をよりよくするためにやるべきことを探して実行しています。
3,GCCの特色
松本という歴史と自然の両方に恵まれた地域にあり、さらに人柄の良い人に恵まれているので、豊かな気持ちで仕事ができる会社だと思います。
4,平沢さんのこと教えてください… (^^
趣味は旅行計画です。
忙しい時も、気分転換に、合間の時間を見つけて、行きたい場所を考え、色々と調べて、次はどこに旅行するかを考えるのが好きです。
まだ行くかどうかも決まっていない段階から、旅行計画を仕上げる場合もあります。旅行日程を決めた段階からは、さらに綿密な旅行計画を仕上げていくのが楽しいです。
5,最後に一言
IT関連業務に関しては、親会社とも連携しており、幅広く業務展開をしております。
興味のある人はぜひ弊社への問合せをお願いします。
*
以上、とっても気さくで頼りになる、弊社取締役社長のご紹介でした。

平沢さんのおもろい写真を取り損ねて悔しがる営業担当Mさんの図を、おまけにのせておきます。
そういえば、本社の採用サイトでも見かけた気がするのですが、弊社では基本的に役職に関係なくお互いのことを「○○(苗字)+さん」と呼び合います。上下関係にこだわりすぎないラフな雰囲気がとても良いなぁ…と折に触れて感じることがあります。
ちなみに今回使ったお写真は、HPの「会社案内」ページからお借りしてきたものです。よろしければ是非そちらもあわせてご覧ください。
スタッフ紹介シリーズ、ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
事業所の雰囲気を少しでも伝えられていたら幸いです🌼
*
本日もご覧頂きありがとうございました。
求人案件も随時更新しております。ハローワークには掲載していない案件もございますので、 ≪ 案件紹介一覧 ≫ カテゴリーから是非チェックしてみてくださいね。
(次回の投稿は9月前半を予定しています🌇)